日本で学ぶ』『日本で働く』夢を叶えるために、
ダイキ日本語学院東京は全力でサポートします。

社会の急速なグローバル化、情報化を受けて、日本では2020年に教育改革が実施されました。今、日本の大学や大学院、専門学校などの高等教育機関で求められているスキルは「思考力・判断力・表現力」です。あらゆる課題を「自分ごと」として捉え、自分の頭で考えることができ、他者の意見を聞いた上で解決策を見出せる人材のことを指します。今後10~20年以内に、人間が行っている仕事の半数近くが自動化されると言われている時代において、この「思考力・判断力・表現力」は、社会でも要求されているスキルです。
ダイキ日本語学院東京では、ただ単に進学先や就職先を案内し、受験や就職活動を支援するだけでなく、時代が必要とする人材を育成すべく、教育カリキュラムを組んでいます。留学生を進学させること、就職させることがゴールではありません。将来的に日本社会から歓迎される人材を育てることが “私たちの使命” です。

進学サポート

先輩の声

秀平(Xiu ping)  from China

希望の大学へ進学!

外国人留学生の大学受験は、書類選考、筆記試験、面接試験と大学によって様々です。中国の受験制度とはまったく違うので、合格できたのは大学探しから面接試験まで先生が親身になって指導してくれたおかげです。また、プレゼン授業や体験授業は、面接試験の自己PRに大変役立ちました。大学ではマーケティングを勉強して、将来は自分のビジネスを立ち上げたいです。

ダイキの進学スケジュール

進学サポートスケジュール

※EJU (Examination for Japanese University Admission for International Students)日本留学試験
※JLPT(Japanese-Language Proficiency Test)日本語能力試験

キャリア教育の授業
進学説明会

「将来の夢は?」「10年後、20年後どうなりたいか?」キャリア教育の授業は、自分と見つめ合い「自分の未来」について考えます。そして個人面談では、学校選びから合格まで、個々に合った進学スケジュールを指導教員と一緒に作成するほか、受験に対する疑問や不安を抱えている学生と指導教員との相談も実施しています。また、日本語留学試験(EJU)や日本語能力試験(JLPT)の試験対策も行い、進学説明会やオープンキャンパスにも参加します。

大学や大学院の募集要項を参照しながら、入学願書を作成します。志望理由書は、学生の入学意欲や目的意識、人柄などを判断する重要な書類です。「具体的で熱意が感じられる内容か」「人柄が伝わるエピソードか」など、指導教員と相談や確認を重ねながら書き上げます。面接練習では、教員が身だしなみや挨拶をチェックし、志望理由書に沿った志望動機や将来の夢を自分の言葉で伝えられるか、一方的なプレゼンではなく面接官との会話になっているか、などを確認しながら指導しています。

合格後、卒業までの期間は、高等教育機関で求められる「思考力・判断力・表現力」のスキルをより養うために、以下のトレーニングも行います。“日本語” を使って、自分の頭で考え、他者の意見を聞いた上で判断し、表現できる力を身につけます。

  • グループワーク、討論、プレゼンテーション
  • フィールドワーク、インタビュー
  • 速読、クリティカルリーディング
  • レポート、論文、レジュメ作成 など

就職サポート

先輩の声

Jayasuriya Gayal Dinuka from Sri Lanka

夢だったダイキエンジニアリングに就職!

ダイキエンジニアリングは、自動車・航空機・船舶など幅広い分野で活躍している技術者がたくさんいるので、いろいろな業務に挑戦したい方やどのような業務がしたいか悩んでいる方にもおすすめの企業です。
また、仕事だけではなく、桜の時期のお花見や年の終わりの忘年会、各チームでの懇親会やスポーツ大会など、日本の文化やイベントにも参加できるのが嬉しいです。

ダイキの就職スケジュール

就職サポートスケジュール

※JLPT(Japanese-Language Proficiency Test)日本語能力試験

キャリア教育の授業では「なりたい自分」「やりたい仕事」など将来について考え、業界・企業研究や求人情報の見方を学びます。個人面談では仕事や働き方、個々のキャリアプランを深く追求していきます。就職活動を進める中で、応募企業に対する疑問やエントリーシート(自己PR・志望動機・学生時代に頑張ったことなど)で不安な点が出てきた時は、いつでも指導教員と相談することができます。また、日本語能力試験(JLPT)の試験対策も行っています。

ダイキグループ会社説明会では、外国人採用の人事担当者と技術部の社員からダイキグループの取り組み、仕事内容、キャリアプランについて、さらに日本での外国人就職事情や業種についての話なども聞くことができます。
会社説明会は、「求められている外国人とは?」「面接で見るポイントは?」など、現役の人事担当者からリアルな声が聞ける貴重な機会です。その他、学生全員がスーツを着て登校する『スーツの日』を設け、身だしなみのチェックや面接マナーや自己紹介、自己PRの指導も行っています。

内定後、卒業までの期間は、ビジネスの基本的なマナーや表現をはじめ「社会人基礎力(前に踏み出す力・考え抜く力・チームで働く力)」を養うために、以下のトレーニングも行います。

  • グループワーク、プレゼンテーション
  • ディスカッション、ブレインストーミング
  • 情報収集、データ分析、市場調査
  • 資料・ビジネス文書作成 など

※【社会人基礎力】とは、経済産業省が提唱している「職場や地域社会で多様な人々と仕事をしていくために必要な基礎的な力」のことです。